まるごとハグハグ♪

search
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プロフィール
menu
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プロフィール
キーワードで記事を検索
子育てお悩み

おむつを洗濯機で洗った時に塩なしで落とす方法!

2019.08.12 まんまりえ

先日の朝、いつものように洗濯機を開けて洗濯物を干そうとしたのですが、、 もうね、見るも無残な状態ですよ(;´Д`) 思い起こせば、昨日公園のじゃぶじゃぶ池で遊んで着替えた後、ちゃんと中身を確認しないままに洗濯機に入れたな…

芸能ニュース

【動物占い】黒ひょう×ペガサスの相性は?小泉進次郎さんと滝川クリステルさんの場合

2019.08.11 まんまりえ

先日突如として舞い込んだこのお二人のご結婚のニュース! 日本中が第一報に「え~~!」の声を挙げたに違いありません。 そして、滝川クリステルさんは今妊娠中で安定期に入られたとのこと、「デキ婚」云々言われていますが、今回は望…

子育ておすすめアイテム

ワーママの料理を時短にする方法

2019.08.09 まんまりえ

 ワーママにとって、家族の食事の準備は悩みどころの一つですよね。これから大きくなっていく子ども達にはちゃんとした食事をとらせたい!というのがママの本音。  わたしもかつてはフルタイムのワーママをしていたので、その大変さは…

子育てお悩み

子育てのイライラ解消法!~鼻うがいをしよう 効果紹介編~

2019.08.06 まんまりえ

子育てのイライラ解消法!鼻うがいをしよう やり方編から、ここまでお読み下さりありがとうございます。 「う~ん。鼻うがいのメリットも、やり方もわかったけど、なんでこれでイライラが解消するの? 」 こんな疑問をお持ちの方もい…

子育てお悩み

子育てのイライラ解消法!~鼻うがいをしよう やり方編~

2019.08.05 まんまりえ

 子育てのお悩みのトップといえば「イライラ」との付き合い方ではないでしょうか。  子供も赤ちゃんから徐々に成長してきて、1歳半ばから2歳くらいになると自己主張も激しくなり、親の思う通りには動いてくれなくなりますね。 &n…

夫婦

夫婦円満の秘訣は夫にあり!理想夫のありかたをつるの剛士さんに学ぼう!

2019.08.02 まんまりえ

子どもを産んだとたんに夫婦仲が上手くいかなくなったって思ってる夫さんたち。 再び奥さんと上手くなる方法を、つるの剛士さんが教えてくれています。 答えはずばり「オクメン」になること! ・オクメンってなに? ・夫婦円満に戻る…

子育てお悩み

子供の嘘の理由と対処法

2019.07.30 まんまりえ

 最近世間を賑わしている、吉本興業の闇営業問題。ここまで問題が大きくなったのも、宮迫博之さんや田村亮さんが「ギャラはもらっていない」という自己保身のための「嘘」が最初ですね。  子供も嘘を言うことがあります。去年幼稚園の…

教育

【小2:算数の教え方】デシリットル?リットル?単位換算表で一発解決!

2019.07.28 まんまりえ

 小学校2年生の一学期に習う算数で「長さ=m・㎝・㎜」や「かさ(体積)=L・dL」など様々な単位が出てきます。  長さのmや㎝はものさしを使って、メモリを読んで確認しながら進められるのでまだまだイメージしやすかったのです…

子育てお悩み

子供の癇癪の原因と付き合い方

2019.07.27 まんまりえ

 子どもの洋服を買い足しに衣料品店に行った時のことです。そこで、次女Moon(当時3才)がおもちゃコーナーのお人形さんお世話セットを見つけ「買ってほしい~!」が始まりました? 洋服を買いに来たから買わないよ、と言っても諦…

子供の病気

水いぼをピンセットと木酢液で自宅で取った実践録

2019.07.26 まんまりえ

 我が家の水いぼとのお付き合いは相当長くなります。始まりは、長女Sunが幼稚園年長さんの時、今から3年ほど前でした。あっという間に長女から次女Moonにもうつり、皮膚科に通いました。治療はピンセットで取るので、二人ともギ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 11
  • >

プロフィール


ご訪問頂きありがとうございます。
まんまりえ(@MammaRieri)です♪

教員⇒パラリーガルを経て3児の母をしています。
子育てって悩みが尽きないですよね。

私も様々なことを子ども達から教わりました。

「~ねば~べき」で自分も子どもたちも縛られながら生きていました。

しかし、動物占い・潜在数技術・タロット・ゆにわ流の生き方などとの出逢いが私を変えました。

個人の性質を知り、思考が作り出す現実の仕組みを知ったことで様々な囚われから解放されていきました。

そして「子育ち理論」や「どんぐり倶楽部」で子育ての基礎を学び、先を見通すことができるようになりました。

このブログでは、これらの学びをシェアしていきますので、どうぞよろしくお願いします♪

プロフィール詳細

 

Tweets by MammaRieri Follow @MammaRieri

検索

カテゴリー

  • 子育てお悩み
  • 子供の病気
  • 教育
  • 絵本育児
  • 子育ておすすめアイテム
  • 月齢別 遊び方
  • 夫婦
  • 動物占い
    • 動物占い 恋愛編
    • 動物占い 結婚編
    • 芸能ニュース
  • 潜在数秘術
  • 禅タロット
  • 美容・健康
  • 雑学
  • まんまりえの部屋
  • 夏のイベント
  • 秋のイベント



©Copyright2025 まるごとハグハグ♪.All Rights Reserved.