まるごとハグハグ♪

search
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プロフィール
menu
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プロフィール
キーワードで記事を検索
芸能ニュース

【動物占い】黒ひょう×ゾウの相性は?よゐこ濱口さんと南明奈さんの場合

2019.09.06 まんまりえ

お笑い芸人のよゐこ濱口優さんと、タレントの南明奈さんの結婚披露宴がディズニーシーのホテルミラコスタで行われました。 二人の出会いは2009年で、交際開始は2013年です。 2014年2月に明奈さんはブログで交際宣言をされ…

動物占い 恋愛編

【動物占い】虎女性のモテるアピールポイントは?

2019.09.05 まんまりえ

合コンや婚活パーティなど男女の出会いの場、ライバルより一歩リードしたい!と思いますよね。 オーラを持った人、というのは自分の魅力ポイントを知っていて、それを上手に活かしているから存在感が出るんですね。 ひまわりにはひまわ…

子育てお悩み

食べこぼしの対策!しみ抜きや掃除方法紹介

2019.09.02 まんまりえ

長男1歳3か月・・・食事のたびにユーウツなんです(;´Д`) 離乳食後期くらいから盛んになってきた「手づかみ食べ」!! 我が家でケモノでも飼ってたかしら?と錯覚を起こすくらいの食卓の荒れっぷり。 でも、手づかみ食べって子…

芸能ニュース

【動物占い】たぬき×コアラの相性は?たぬき×チーターの相性は?竹内結子さんの場合

2019.08.31 まんまりえ

今年の2月に電撃婚をされた竹内結子さん。 彼女が来年2月にも第2子出産予定であることが分かりましたね!(^^)! 竹内結子さんと言えば、2005年に歌舞伎役者で俳優の中村獅童さんと、こちらも電撃婚&妊娠がありまし…

美容・健康

R1ヨーグルトの作り方!最安ヨーグルトメーカー「ソレアード」のレビュー付き

2019.08.28 まんまりえ

 夏も終わりに近づき、段々と寒くなっていくと今度は風邪予防が心配になりますね。 我が家には、幼児から小学生3人の子がいるので一人が風邪をひくと全員にまわる・・・💦ので、風邪予防には気を遣うところです。  風邪予防には、や…

教育

漢字の覚え方のコツ!書くのは一度だけの暗記法

2019.08.27 まんまりえ

うちの子、漢字がなかなか覚えられなくて・・・(>_<;)とお困りの親御さんはいらっしゃいませんか? だからといって、何度も書き取り練習をするのは逆効果なんです!なぜなら、ゲシュタルト崩壊を起こすから。 ゲシュ…

子育てお悩み

子供が歯磨きを嫌がる時は?仕上げ磨きのコツ!

2019.08.23 まんまりえ

 1歳を過ぎると子供のお口の中は、上下4本ずつの歯が生えそろってきますね。 離乳食も完了期を迎えて、幼児食に移行し始めるころで、食生活も変化してくる頃。 赤ちゃん時代と同じくガーゼで拭いたり、歯ブラシをくわえさせる程度で…

子育てお悩み

子供の歯磨きのコツ!虫歯にしない年齢別ケアのポイント

2019.08.22 まんまりえ

 我が家は現在長女8歳(小2)、次女4歳(年中)、長男1歳がいますが、長期休み(春休み、夏休み、冬休み)のタイミングで歯医者の定期検診に通っています( `ー´)ノ  子供の歯って生後半年くらいから生え始めて、成長に従って…

芸能ニュース

【動物占い】たぬき×ひつじの相性は?佐藤仁美さんと細貝圭さんの場合

2019.08.20 まんまりえ

 Twitterで仲良く交際宣言された佐藤仁美さんと細貝圭さんのお二人 二人は2017年の舞台「History of Pops」の共演で出会い、2018年1月には佐藤さんが細貝さんの舞台を観劇するなど関係を深め、2018…

子育てお悩み

子供の寝かしつけの基本やコツは?夜泣きの時は?

2019.08.14 まんまりえ

 復職を控えたママ友が「一番心配なのは朝!」とだと言っていました。子供を保育園に預けて、まずは職場にスムーズに行けるかがまず心配になりますよね。 まず子供がグズらずにスッキリと起きてくれることが一番ですね!早起きのために…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 11
  • >

プロフィール


ご訪問頂きありがとうございます。
まんまりえ(@MammaRieri)です♪

教員⇒パラリーガルを経て3児の母をしています。
子育てって悩みが尽きないですよね。

私も様々なことを子ども達から教わりました。

「~ねば~べき」で自分も子どもたちも縛られながら生きていました。

しかし、動物占い・潜在数技術・タロット・ゆにわ流の生き方などとの出逢いが私を変えました。

個人の性質を知り、思考が作り出す現実の仕組みを知ったことで様々な囚われから解放されていきました。

そして「子育ち理論」や「どんぐり倶楽部」で子育ての基礎を学び、先を見通すことができるようになりました。

このブログでは、これらの学びをシェアしていきますので、どうぞよろしくお願いします♪

プロフィール詳細

 

Tweets by MammaRieri Follow @MammaRieri

検索

カテゴリー

  • 子育てお悩み
  • 子供の病気
  • 教育
  • 絵本育児
  • 子育ておすすめアイテム
  • 月齢別 遊び方
  • 夫婦
  • 動物占い
    • 動物占い 恋愛編
    • 動物占い 結婚編
    • 芸能ニュース
  • 潜在数秘術
  • 禅タロット
  • 美容・健康
  • 雑学
  • まんまりえの部屋
  • 夏のイベント
  • 秋のイベント



©Copyright2025 まるごとハグハグ♪.All Rights Reserved.